外壁塗装を行う際、意外と見逃されがちなのが「水切り部分」。
では、水切りとは何か?
簡単に説明すると、外壁と屋根の間に設置されている金属やプラスチック製の部品で、
雨水を外に流す役割を果たしています。
これがしっかりと機能していないと、
雨水が外壁に侵入し、建物を傷めてしまうことがあるんです!💦
こちらが今回お手入れした戸建ての水切り部分です。
この部分が劣化していると、雨水が建物の中に入るリスクが高まります。
水切りは外壁を守るために欠かせない存在なんです✨
💡水切り部分をしっかり塗装することで、建物の防水性が向上し、
雨漏りや劣化のリスクを減らすことができます!
特に家の角や端の部分は気づきにくい場所ですが、定期的な塗装で長持ちさせることが大切です。
もし、「水切り部分ってどうなっているんだろう?」と気になった方は、
ぜひ一度ご相談くださいね。
しっかり点検して、あなたの家を守ります!😊
ペイントホームズ霧島店では、
霧島市、姶良市、伊佐市、鹿児島市、垂水市、姶良郡を中心に、
地域密着型で外壁塗装・屋根塗装・防水工事を行っています。
塗装に関するご相談は、無料で現地調査やお見積もり、劣化診断、カラーシミュレーションを実施中です!
お客様にぴったりのプランを一緒に考え、お住まいを守るお手伝いをさせていただきます(^^♪
ネットからのお問い合わせはこちらから、
フリーダイヤル【0120-928-463】でもご相談を受け付けております。
お気軽にご連絡くださいね!